- 【日銀保有のETF】年1.2兆円の運用益は埋蔵金?総額37.2兆円も中央銀行がリスクある株式をなぜ購入?エコノミストが解説|アベヒル
- 【アーカイブ映像】山陽本線”船坂トンネル”改修工事 1960年 岡山 NNNセレクション
- 【速報】オウム後継団体「アレフ」に初の再発防止処分で今後の活動制限へ公安審査委員会|TBS NEWS DIG
- 電動キックボード“2人乗り飲酒運転”危険運転傷害容疑で全国初摘発 書類送検の会社員男性は夕方から“ハシゴ酒”|TBS NEWS DIG
- Z世代向け「キラキラドンキ」OP!SNS映え商品満載(2022年5月3日)
- 【速報】円安進む 1ドル=151円 日銀修正効かず|TBS NEWS DIG
【北朝鮮】金正恩総書記、核兵器事業を視察…開発を進めるよう指示
北朝鮮メディアは金正恩総書記が27日、核兵器事業を視察し、核開発をさらに進めるよう指示したと報じました。27日に弾道ミサイル2発を発射したことも明らかにしています。
国営の朝鮮中央テレビは金総書記が27日、ミサイルの核弾頭とみられるものを視察する様子を伝えました。
金総書記は核反撃作戦計画と命令書について検討した上で、核兵器に使う核物質の生産を拡大するよう指示。「威力ある核兵器の生産に拍車をかけていくべき」と強調しました。
また、27日に教育のための訓練として、平壌から地対地戦術弾道ミサイル2発を発射し、標的の上空500メートルで弾頭を空中爆発させたと主張しています。
さらに、27日までの3日間、水中戦略兵器「核無人水中攻撃艇」の実験を再び行い、目標の水域で水中爆発させたとしています。
アメリカと韓国は27日、原子力空母を動員した訓練を実施。空母は28日朝、釜山に入港していて、北朝鮮が反発し、さらなる軍事行動に出ることも懸念されています。
(2023年3月28日放送)
#北朝鮮 #金正恩総書記 #核開発 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WFdHLcE
Instagram https://ift.tt/VZjEkBU
TikTok https://ift.tt/0B3dNq1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く