- 【大雪各地で影響】日本海側を中心に大雪… 停電や高速道路の通行止め 空の便欠航も
- 【経営破綻】アメリカ・ファースト・リパブリック・バンク リーマンショック以降最大規模 #shorts
- モスクワにドローン攻撃 プーチン大統領「ロシアを脅した」 一方で、ウクライナ反転攻勢の時期「決定は下された」【news23】|TBS NEWS DIG
- 河野デジタル相がスマート農業など視察 自家用車で客運ぶライドシェアに「非常に快適」兵庫・養父市
- 「声が出にくい」「内容が聞き取れない」発症の原因や治療法が解明されていない難治性疾患。当事者たちの取材を通じて、その症状、どうすれば「誰もが生きやすい社会」が実現できるのか考えます。【ウェークアップ】
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月1日) ANN/テレ朝
“賃上げ”6~7% 三菱UFJとみずほ銀行が満額回答(2023年3月27日)
物価高に負けない賃上げが求められるなか、メガバンクの三菱UFJ銀行はおよそ7%、みずほ銀行はおよそ6%賃金を引き上げることを明らかにしました。
三菱UFJ銀行は、ベースアップや定期昇給など合わせて5.5%程度という31年ぶりの高い水準となる労働組合の要求に満額回答しました。
個々の成果に応じて報酬を決めるとして、2019年度に廃止したベアも記録的な物価高を受けて4年ぶりに実施します。
一時金を加えると実質7%を超える賃上げです。
みずほ銀行も8年ぶりのベアの要求に満額回答しました。
2.5%のベアは2003年のグループ発足以来最大で、定期昇給などを合わせるとおよそ6%の賃上げです。
三井住友銀行は今週にも労働組合が経営側に要求する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く