- 【緊迫の一部始終】岸田総理演説で“爆発音” 威力業務妨害の疑いで男(24)を逮捕(2023年4月15日)
- 本庶特別教授が運転する車と京大の送迎バスが衝突…本庶氏とバス乗車の女性が軽傷(2022年2月23日)
- “常設のLGBTQセンター”が大阪・天満橋に開設 当事者支援や情報発信を実施(2022年4月10日)
- 藤井竜王も参加 プロ棋士が対局する「人間将棋」3年ぶり開催|TBS NEWS
- マスク着用は「個人の判断」3月13日から 新幹線ではどうする?ボウリング場では困惑も…卒業式は“マスクなし”を基本に【news23】|TBS NEWS DIG
- 【陸自ヘリ事故】残りの機体引き揚げへ…隊員4人の捜索続く #shorts
岸田総理「新たな文化振興に取り組む」 文化庁27日より京都移転(2023年3月26日)
文化庁は東京・霞が関の本庁を京都市内に移し、27日から業務を開始します。岸田総理大臣は移転を記念した祝賀会で、地方を中心とした文化の発展・発信に取り組むと強調しました。
岸田総理大臣:「中央省庁の初の、本庁の移転です。今回の移転を機に、京都を中心に新たな文化振興に取り組んでいきたい」
また、岸田総理は移転をきっかけに、文化庁にはリモートワークなどポストコロナにおける柔軟な働き方が進むことに期待を寄せました。
中央省庁の地方移転は今回が初めてで、東京一極集中の是正や地方の活性化を進めるとし、安倍政権下の2016年に決定されました。
宗教法人を所管する宗務課は、旧統一教会に関連した業務に一定の区切りがつくまでの間、東京で勤務を行うということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く