- 勤務場所は自宅・出社は“出張”NTTが新ルール導入へ(2022年6月24日)
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:ウクライナ情勢/南部ヘルソン州などでの反転攻勢/ペットへのマイクロチップ装着を義務付け など(日テレNEWS LIVE)
- 「UFOに遭遇した」アメリカ議会で軍の元パイロットらが目撃談を証言「最大で4.5mほどの大きさの濃い灰色の立方体が目の前に現れた」|TBS NEWS DIG
- 【イブスキ解説】増えつつある「災害関連死」を防ぐために— 現地の状況から見る、今私たちができる備えとは?<能登半島地震10日目>
- 【速報】国内初の「飲む中絶薬」承認へ 厚生労働省薬事分科会|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(10月19日)
プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」 7月に核兵器の保管施設“完成”主張 アメリカ政府「ロシアが核兵器使用準備の兆候見られない」|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、同盟関係にある隣国ベラルーシに戦術核兵器を配備することで合意したと表明しました。
ロシア プーチン大統領
「7月1日にベラルーシで戦術核兵器を保管する施設の建設が完了する予定だ」
プーチン大統領は、25日に放送された国営テレビのインタビューで、ルカシェンコ大統領の要請に応じて、ベラルーシに戦術核兵器を配備することで合意したと明らかにしました。イギリスによるウクライナへの劣化ウラン弾供与の動きもきっかけのひとつだと主張しています。
ロシアはすでにベラルーシに核兵器を搭載可能な短距離弾道ミサイルを引き渡すなどしていますが、今回の表明により、ウクライナへの軍事支援を続ける欧米をけん制する狙いがあるとみられます。
プーチン氏の発言を受けて、アメリカ政府は「我々の戦略核の体制を変更する理由はなく、ロシアが核兵器使用の準備をしている兆候も見られない」と明らかにするとともに、状況を注視していく姿勢を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/891aVmg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FRJiVyn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F1b3VsS
コメントを書く