- フィリピン容疑者移送“1日のズレ” 捜査への影響は? 全容解明のカギは携帯電話24台(2023年2月7日)
- 息子と孫を逮捕「騒ぐので腹が立った」91歳の母親を殴ったり蹴ったり暴行加え死亡させた疑い 姫路市
- 0.05mm!音の響きで発電する超薄型シート(2023年9月14日)
- イスラム組織ハマス 空爆継続なら「人質を処刑する」と警告 国連グテーレス事務総長がパレスチナ自治区ガザ地区への人道支援を呼びかけ|TBS NEWS DIG #shorts
- 【W杯】ポルトガル対ウルグアイ 《クリスティアーノ・ロナウド2連発は?》FIFAワールドカップ カタール (2022年11月29日)
- 【ウクライナ侵攻】首都キーウへロシア軍がミサイル攻撃 G7”支援協議”けん制か
【独自】台湾と外交関係 ホンジュラス外相 北京到着、中国との国交協議へ |TBS NEWS DIG
中米ホンジュラスの外相が、中国との国交樹立について協議するため、北京に到着しました。
こちらは、25日、JNNのカメラがとらえた、ホンジュラスのレイナ外相が北京に到着した際の映像です。レイナ外相はカストロ大統領から、中国との国交樹立に向けた手続きを進めるよう指示を受けています。
ホンジュラスは現在、台湾と外交関係がありますが、中国と国交を樹立した場合、台湾と断交することになるため、台湾の外交部は「80年以上にわたる外交関係を無視し、台湾の人々の感情を深く傷つけた」と強く反発しています。
蔡英文政権発足時、台湾と外交関係がある国は22か国でしたが、その後、中国政府が外交的圧力を強化したことで、現在は14か国にまで減っています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/891aVmg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FRJiVyn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F1b3VsS
コメントを書く