- 【新商品】容器ごと食べられる”信玄餅” ありそうでなかった人気商品
- 【速報】バスとトラック事故 子ども7人含む10人軽傷(2022年10月1日)
- #shorts 【ひき肉です】ちょんまげ小僧がCM初出演「初めての経験すぎて」緊張の撮影裏側公開
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月30日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【朝ニュースライブ】岸田首相“統一教会”調査を永岡文科相に指示「質問権」初行使へ / ロシア軍が自爆型ドローン攻撃…妊婦を含む4人死亡 キーウ など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】新型コロナ 東京で3016人、全国で2万9443人の新規感染者(2022年10月7日)
【関東の天気】あすも続く冷たい雨 お花見チャンスは来週に(2023年3月25日)
25日は花冷え。ここ数日は雨も続いていて桜が散らないか心配なところです。
関東の開花状況を見ると、小田原城址公園などで5分咲きとか、これから満開というところもあり、まだまだお花見を楽しめそうです。都内は満開のところが増えてきましたが、満開になって間もない桜はこの雨にも持ちこたえられると思いますが、あと1週間くらいは楽しめる所もあると思います。
来週は晴れてお花見チャンスはありそうです。安定して晴れる日は少ないんですが、29日~31日、特に30日は一番のお花見チャンスだと思います。
27日と28日は、一時的に雨が降る可能性があるので折りたたみ傘はあったほうがいいと思います。そして唯一バツをつけたのが26日で、雨と寒さが続きそうです。
25日夜9時からの雨の予想です。26日の朝にかけては、降ったりやんだりですが、弱い雨で強まることはなさそうです。朝8時も広く雨。
25日の雨との違いは段々強まるということです。お昼ごろには、色の濃い雨雲が群馬や栃木にかかるようになります。さらに、午後1時、2時、3時、埼玉などザーザ降りのエリアが多くなってきます。
さらに4時、5時と夕方がピーク。都心付近や北部も土砂降りになりそうです。夜には止んできますが、26日は昼頃から夕方は、長靴とかが必要になるような降り方になりそうです。
週間予報です。26日の気温は25日と変わらず、寒さが続きます。コートもあったほうがいいと思います。
27日以降は18~20℃あって春の暖かさが戻ります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く