- 【ニュースライブ 1/9(火)】能登半島地震/まるで街が歪んでいるような…/溶かしてトイレに/関西でも大規模断水のリスク/ ほか【随時更新】
- 日中の防衛ホットライン 来年春に運用開始へ(2022年11月30日)
- 【不思議】”つばめタクシー”に”つばめ100羽以上”集まる 熊本
- 【ニュースライブ】プーチン大統領 ウクライナ2地域の独立承認/ 富士山が初冠雪 / 仮面集団押し入るもショーケースが…壊れない! など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「反撃能力保有」方針転換は総裁選目当て? 岸田総理が否定(2023年3月1日)
- 「プロ棋士に勝てば採用も!」“将棋選考” 初の内定者が誕生 ファーストロジック(2023年3月30日)
中国当局が50代の日本人男性を拘束 “スパイ行為に関与”疑われたか(2023年3月25日)
中国・北京で日本の大手企業の中国法人の幹部が当局に拘束されたことが分かりました。
日中関係筋によりますと、50代の日本人男性が今月、北京で中国の法律に違反したとして身柄を拘束されたということです。
拘束の経緯や詳しい理由は明らかにされていません。
別の関係者によりますと、この男性は日本の大手企業の中国法人の幹部で国家安全当局からスパイ行為などに関与した疑いが掛けられているということです。
日本大使館は面会などを通じて説明を求めていくとしています。
中国では2014年に反スパイ法が施行されて以降、今年2月までに少なくとも16人の日本人が拘束されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く