- ベトナム人の男を強制わいせつ容疑で逮捕 現場周辺では同日4件発生|TBS NEWS DIG#shorts
- 「妻を殺した」知人に電話 マンションに女性遺体
- 「ベンチャー企業が34社も誕生!森の資源を活かした岡山・西粟倉村の”地域再生”」【山口豊アナが見たSDGs最前線】
- 【退任へ】フィンランド・マリン首相 議会選挙で敗北
- 「作品託す気持ち、裏切られた気分になった」青葉被告がマイナス感情高まり、犯行に至るまでの心情語る
- 【パンダまとめ】シャンシャンなどパンダ4頭 中国に返還/ 最後の屋外展示…待ち時間“最大4時間以上” / 涙流して別れ惜しむ「シャンオタ」など シャンシャン関連ニュース(日テレNEWS LIVE)
3大学が「合同での卒業式」大阪府立大・大阪市立大・大阪公立大 代表の卒業生が出席(2023年3月24日)
3月24日、大阪府立大学・大阪市立大学・大阪公立大学の3大学が初めて合同で卒業式を開催しました。
去年4月、大阪府立大学と大阪市立大学が統合して開学した大阪公立大学。統合前に入学した学生は引き続きそれぞれの大学に在学しているため、24日、この3大学合同での卒業式が初めて行われました。新型コロナウイルスの感染対策のため、卒業生約130人が代表で出席。卒業生のマスク着用は個人の判断に委ねられました。
(大阪府立大学の卒業生たち)
「(コロナ禍で)イレギュラーなことがいっぱいあって、先生と友達と一緒に試行錯誤しながら頑張ったかな。(大阪府立大学がなくなったのは)ちょっと寂しい。自分たちが府立大卒って言いたいから。でも言っていくよな」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/54rQu9g
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大阪府立大学 #大阪市立大学 #大阪公立大学 #卒業式
コメントを書く