- 【10月7日~10月11日の解説まとめ】衆議院解散! 総選挙“裏金議員”非公認の行方は?/“世襲議員”は税金が優遇?…/万博まであと半年ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 群馬の河川敷に軽量の小型飛行機が墜落 操縦していた男性を病院に搬送(2022年9月10日)
- 維新・馬場代表が次の目標「野党第一党の議席を衆議院で」統一地方選で774議席獲得(2023年4月24日)
- 津波観測の高知・室戸市、漁港の船流される
- 【火事】住宅全焼…77歳男性と妻が2人暮らし 宮崎・都城市 #shorts
- 【朝ニュースライブ】 専門家「再び増加傾向で高い感染レベル」西日本での増加幅が大 新型コロナ / 上海は感染ピークか 病院のロビーにも患者のベッド――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
きょう国会閉会 立憲は内閣不信任案提出で最終調整 閣僚人事は難航|TBS NEWS DIG
臨時国会はきょう閉幕します。立憲民主党は、岸田内閣に対する不信任決議案を提出する方向で最終調整していて、きょう、泉代表が表明します。
立憲民主党はきのう、緊急で執行役員会を開き、岸田内閣に対する不信任決議案を提出するかについて協議しました。
立憲民主党の関係者によりますと、参議院の本会議で旧統一教会の被害者救済に向けた特例法案が成立次第、不信任案を提出する方向で最終調整していて、きょう、泉代表がこうした方針を表明する見通しです。
一方、岸田総理は、国会閉会を受けて夕方に記者会見を開きます。
自民党・安倍派などの政治資金の問題をめぐり、安倍派の閣僚4人などを交代させる意向を表明するほか、自民党として再発防止に向けた新たな対策を打ち出す見通しです。
ただ、人事をめぐっては、松野官房長官の後任候補に挙がっていた複数の人物が水面下で打診を断るなど、人選が難航しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9NC4kT3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RBVW5bi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/diE0CRt
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く