- 【独自】安倍派の堀井学・前内閣府副大臣が証言 裏金1200万円は現金で…「習わしに従ってしまった甘え」|TBS NEWS DIG
- 税務署で「税理士の代わりに来た」と言うよう指示 過去最大持続化給付金詐欺(2022年6月3日)
- 24時間の停戦合意するも…戦闘5日目 混乱続くスーダン 対立のウラに“ロシアの影”(2023年4月19日)
- 羽田などへ出発できず混乱 管制システム障害で東日本など一時飛行制限(2023年9月29日)
- 【独自】Google副社長がAIめぐり自民党議員と会談「正確性をより重視」 午後にはAmazonも|TBS NEWS DIG
- 「金を貸して」訪ねて来た男性を監禁し現金奪ったか ベトナム国籍の男6人逮捕(2022年7月22日)
【新型コロナ】コロナ対策のパーティション「今後も活用ありえる」専門家会議
新型コロナウイルスの感染状況を分析する厚生労働省の専門家会議は、感染対策として続けられていたパーティションについて、「窓口業務などの多くの人と対面で接する場では、今後も活用はありえる」などとする見解を示しました。
専門家会議は、新型コロナウイルスが5類感染症へ以降したあとの感染対策として、アクリル板などのパーティションについて、「会話などの比較的大きな飛まつを遮断する飛まつ感染対策として有効と考えられる」として、「窓口業務のような多くの人と接する場や、不特定多数が密集して飲食する場などで、今後も活用はありえる」などと見解を示しました。
一方で、「どの程度、感染対策に寄与したか効果を評価するのは困難」とした上で、「空気中を浮遊するエアロゾルは空気の流れで拡散するため、パーティションでは不十分。まずは換気の徹底が重要」とも指摘しました。
また、パーティションを撤去する場合も、「地域の流行が高まった場合などの再利用に備えて、当面、保管しておくことを考慮するとよい」などとしています。
(2023年3月23日放送)
#新型コロナウイルス #コロナ対策 #専門家 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IkljdH0
Instagram https://ift.tt/U8iHuKd
TikTok https://ift.tt/SBpUxMN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く