- 「存在知らなかった」「驚いた」バイデン大統領の事務所から機密文書発見 対応に問題なしとの認識|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 11/4(土)】阪神が日本一に王手!マジック『1』/道頓堀の飲食店で火事/「イライラ抑えられず投げた」/妻を助けようと…電車にひかれ死亡 ほか【随時更新】
- 【震災12年】続く「身元不明者」捜査 「どこを拝めば…」残された家族と検視官の思い(2023年3月9日)
- 【トルコが支持表明】スウェーデンとフィンランド NATO加盟実現の見通し
- 「屋根が飛んだ」関東で突風か 天気急変…帰宅時間帯にゲリラ雷雨 日中は猛烈な暑さ(2023年7月12日)
- 新型コロナ 近畿で3358人感染 25日連続で前週の同じ曜日を下回る 7人死亡
情報管理や安全確保策は? 岸田総理、ウクライナ電撃訪問について検証する考え示す|TBS NEWS DIG
ウクライナを電撃訪問した岸田総理は国会で、訪問にあたっての情報管理や安全確保策に問題はなかったか状況を検証し、今後の参考とする考えを示しました。
立憲民主党 田名部匡代 参院幹事長
「“電撃訪問”と言われてますけれども、逆にですね、電撃だったのかという疑問も呈されています。安全確保や情報管理に問題があったのではないかというような懸念もありますが、その点どうだったのか」
岸田総理
「(ウクライナ)訪問の状況について振り返り、検証し、今後の参考にしていかなければならない」
参議院の予算委員会で岸田総理はこのように述べ、今回のウクライナ訪問における情報管理や安全確保策について検証する考えを示しました。
また、ウクライナを訪問し、「惨劇の現場を直接目の当たりにした」「こうした惨劇を繰り返さないため、ロシアによる侵略を一刻も早く止めなければならない」などと語りました。
そのうえで、5月のG7広島サミットでは「力による一方的な現状変更の試みや、核兵器による威嚇・使用は断固として拒否し、法の支配に基づく国際秩序を守り抜く強い意志を世界に示したい」などと強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Amsfu2v
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fhVCpwA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Aagvm7y



コメントを書く