- 笑いのため元自衛官3人が無罪主張五ノ井さん性被害事件初公判(2023年6月29日)
- まもなく英・チャールズ国王の戴冠式 馬車の出発地点には多くの人 一方で、抗議デモも|TBS NEWS DIG
- プーチン氏に近いとされる思想家の車が爆発、娘が死亡 ロシアはウクライナの関与示唆(2022年8月21日)
- 帰宅途中の高校生が車にはねられ意識不明の重体 女を逮捕 栃木・下野市
- 「過積載が度を超している…」アフガニスタン・カブールから生配信 WORLD NOW (切り抜き) #shorts | TBS NEWS DIG
- 辻元清美氏の事務所に侵入の男…「コリア国際学園」にも侵入・放火した疑いで再逮捕(2022年6月8日)
岸田総理 ウクライナへ殺傷能力ない装備品支援表明(2023年3月22日)
ウクライナを電撃訪問した岸田総理大臣は、地雷探知機など、殺傷性のない装備品を提供すると表明しました。
岸田総理大臣:「何としてもG7広島サミットまでにウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と直接お話をし、日本の揺るぎない連帯をお伝えしたいと」
岸田総理はゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナ全土からロシア軍が無条件で即時に撤退するよう求める共同声明を発表しました。
また、エネルギー分野などで600億円超の追加支援を行い、地雷の除去など殺傷性のない装備品の購入に向けて、NATO(北大西洋条約機構)の基金に新たに40億円を拠出することも表明しました。
ウクライナへの支援額はこれまでと合わせ、約1兆円に上ります。
ゼレンスキー大統領は5月のG7広島サミットにオンラインで参加する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く