- 秋田県への小中学生向けの「国内留学」問い合わせ殺到!留学で学べる全国学力調査トップレベルの秋田流授業とはいったい?|TBS NEWS DIG
- 自衛隊”影の部隊”と水陸機動団【報道特集】
- “自作自演”か“ロシア反体制派”か“ウクライナ”か ロシア大統領府「クレムリン」ドローン攻撃 映像から浮かび上がる様々な疑問【news23】|TBS NEWS DIG
- 初の線状降水帯「予測」情報 気象庁が6月1日から提供開始|TBS NEWS DIG
- 【外国人客排除?】観光地・金沢で「英語話せません」の張り紙…割烹料理店の苦悩と真意|ABEMA的ニュースショー
- 【解説】すでに300件超?中国で相次ぐマンションの”建設中断”|ANN中国総局 千々岩森生総局長
「(円陣では)このチームを宮崎からずっと見てきて感じていることを」ダルビッシュ有(2023年3月21日)
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は20日、準決勝でメキシコと対戦し、6x-5で勝利しました。
ダルビッシュ有投手が試合後、記者の質問に答えました。
Q:今の率直な気持ちは
ダルビッシュ:もちろん嬉しいですし、チームもすごく盛り上がってクラブハウスもすごく良い雰囲気なので自分としてもすごく嬉しいです。
Q:声が枯れていますが、ベンチから相当声を出したんですか
ダルビッシュ:かなり声出したので、今だいぶ戻ってきてるんですけど、最初はかなり声枯れてました。
Q:試合前の円陣で声出しを担当したが、どんな思いを選手たちに伝えたかったのか
ダルビッシュ:特に自分が感じていること、このチームを宮崎からずっと見てきて感じていることを伝えたいというのはありました。
Q:きょう勝てたポイントは何だと思うか
ダルビッシュ:誰がどうとかっていうよりかは、3点取られて終盤に入ってきても、誰もシーンとなってなかったですし、暗くなってなかったですし。1点まだ取りに行くぞっていう雰囲気があったので、そういうところだと思いますね。
Q:九回裏の雰囲気はどうだったか
ダルビッシュ:いや、特にそんななんか、暗いっていう感じでもなく、終わるような雰囲気でもなくて。初球をその中で大谷君が打ってくれたので、そこも結構大きかったなと思いますね。
Q:あしたに向けてどんな準備をするか
ダルビッシュ:正直ちょっと、全く分からないです。ここで言えることはちょっとないので、試合展開にもよるでしょうし、そんな感じです。
侍ジャパンは21日(日本時間22日あさ8時)、決勝でアメリカと対戦します。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く