- 「ChatGPT」開発 オープンAI社アルトマンCEOが岸田総理と面会 G7首脳として初 日本市場重視を伝達か|TBS NEWS DIG
- 「祖国統一のプロセスを推進」習近平国家主席、台湾統一に向けた決意を改めて示す 中国・全人代閉幕|TBS NEWS DIG
- ACジャパンの展示会がJR大阪駅で開催 命の大切さをテーマにした新聞広告など展示 11日まで
- 「めっちゃ楽しい」「思ったより人が多くて寒かった」子供の日、潮干狩り場にぎわう 兵庫・たつの市
- 「別々のチームというよりかは今このチームがみんなチームメイト」侍ジャパン・今永(2023年3月2日)
- パリ・オリンピックから正式種目 スポーツダンス「ブレイキン」 世界大会が開催|TBS NEWS DIG
【交通系ICカード】全国相互利用から10年 10キャラクターが大集合 #shorts
SuicaのペンギンやICOCAのカモノハシなど全国の交通系ICカードのキャラクターが10年ぶりに集合しました。
鉄道などに乗車する際や買い物などで利用できる交通系ICカードのSuicaやPASMO、ICOCAなどが全国で相互利用を始めて23日で10年となります。
これを記念し、SuicaのペンギンやPASMOのロボットICOCAのカモノハシなど、北海道から九州までのICカードの10のキャラクターが鉄道博物館に駆けつけました。鉄道博物館では21日から5月7日まで相互利用のあゆみを記念したICカードなどの展示を行うということです。
交通系ICカードは累計2億枚以上が発行されているということです。
(2023年3月21日放送)
#鉄道博物館 #交通系ICカード #鉄道 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/4iRfwyW
Facebook https://ift.tt/7FNTCmP
Instagram https://ift.tt/25p0mfS
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く