- 「介助中に太ももをつねられ・・・腹が立ち殴った」 東京・足立区の高齢者施設 81歳利用者が死亡 職員の男(54)を傷害致死容疑で逮捕 警視庁 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】犯行グループとみられる男らの身柄確保 銀座の高級時計店に覆面姿の3人組強盗 1億円相当の被害か|TBS NEWS DIG
- 【刑事告発】架空経費を計上し約2400万円脱税か エアコン設置会社と社長を刑事告発#shorts
- 【速報】「食べログ」評価点訴訟 飲食店側の訴え一部認め賠償命令 東京地裁(2022年6月16日)
- 【タイ】仏陀の誕生を記念した祭り 信者らが式典にリモート参加
- プーチン大統領に逮捕状 岸田総理「重大な関心を持って注視」(2023年3月19日)
高市大臣「質問しないで」発言撤回…委員長が“異例の注意”「誠に遺憾」(2023年3月21日)
行政文書を巡る発言で20日、高市早苗大臣が委員長から異例の注意を受けた。「信用できないなら、質問しないでほしい」との自身の発言を撤回する事態に追い込まれた。
■「質問しないでほしい」発言のみ撤回
末松信介予算委員長:「この際、委員長から一言申し上げます。先日の委員会におきまして、杉尾秀哉君の質疑中に高市国務大臣から『答弁が信用できないなら、質問をしないでくれ』といったような発言があったことは、誠に遺憾であり、この場で注意させていただきたいと思います」
経済安保担当 高市大臣:「この私の答弁が、答弁を拒否していると受け止められて、国会のご審議にご迷惑をかけることは、私の本意ではございません」
末松委員長から高市大臣への注意で始まった、20日の参議院予算委員会。発言について、野党からは…。
立憲民主党 小西洋之議員:「この発言について、謝罪、撤回する考えがあるかどうか、明確に答弁をお願いします」
高市大臣:「国会において、これまでも質問をいただきましたら、真摯に答弁して参りましたし。今後も、真摯に答弁を続けて参りたいと存じます」
野党からの謝罪要求には応じなかった高市大臣。しかし、休憩をはさんだ、およそ2時間後…。
高市大臣:「『答弁が信用できないんだったら、もう質問をなさらないでください』という答弁についてのみは、撤回をさせていただきます」
高市大臣は「質問しないでほしい」という発言についてのみ撤回を表明した。
高市大臣が「捏造(ねつぞう)」と主張している行政文書の1枚には、放送行政の官僚3人の名前が記載されている。
総務省 今川拓郎官房長:「捏造という認識を改めて確認したところ、3人のいずれも、そのような認識はないとのことでした」
捏造はしていない、ということなのか…。
松本剛明総務大臣:「捏造をしていないという発言だと受け止められると考えていますが、他方でこの文書については、本件のレクについて記憶にない、あったとも思わないとの発言もあることから、正確性が確認できないと補足させていただいたところです」
(「大下容子ワイド!スクランブル」2023年3月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く