- 【ライブ】『中国に関するニュース』ロシア・中国・南アフリカの合同軍事演習がインド洋で本格的に始まる/極超音速巡航ミサイルを搭載したロシア艦も参加 など(日テレNEWS LIVE)
- 2度の延期を経て大阪市で1年遅れの成人式 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催
- 創業123年の老舗駅そば店を復活へ 31歳娘の奮闘 大手企業を決意の退職【詳細版】【もっと知りたい!】(2023年9月29日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
- インバウンド急回復 10月の百貨店売上高4281億円増に 協会は「中国からの来日」期待の声 | TBS NEWS DIG #shorts
- 処理水の海洋放出が始まり、初めてとなる漁を経て…漁師が描く”福島の漁業の未来”とは この海で、生きる ~処理水 約束の先に~【テレメンタリー2023】
【速報】上野警察署に911回の電話 業務妨害容疑で51歳の男逮捕(2022年7月30日)
警視庁の上野警察署に911回にわたって電話を掛けて業務を妨害したとして、51歳の男が逮捕されました。
田邉秀敏容疑者(51)は4月15日から7月17日までの間、警視庁の上野警察署に家の固定電話や携帯電話を使って911回にわたって電話を掛け、業務を妨害した疑いが持たれています。
電話は意味不明の内容や無言のこともあったということです。
掛かってくる時間帯は決まっておらず、多い日には一日で72回の電話がありました。
田邉容疑者は警視庁の調べに対して「やったことは間違いない」と容疑を認めているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く