- 史上最年少の高島・芦屋市長をアメリカ総領事が表敬訪問 若者の政治参加を期待して総領事が希望
- 【きょうは何の日】「世界宇宙飛行の日」――宇宙飛行士・若田光一さん5回目の宇宙、打ち上げから帰還まで / 「アルテミス計画」 / 宇宙飛行士候補JAXA初出社 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】国連総会 ロシアのウクライナ4州併合を無効とする決議を143カ国の賛成で採択(2022年10月13日)
- 【5月15日のニュース一気見】泣く子どもに?…保育士「爆泣き!目の前で最高」保育園内の“音声”/ウクライナが反撃開始か/湖で釣りをしていた男性が行方不明に など
- 【速報】東京・狛江市の強盗殺人事件 実行役の男ら2人を逮捕 警視庁(2023年2月22日)
- ツイッターどう変わる? フェイク、中傷が増える恐れも…(2022年10月29日)
【買収】金融大手クレディ・スイス UBSが4300億円で買収 今後の市場の混乱は #shorts
アメリカの銀行の相次ぐ経営破綻やスイスの金融大手・クレディ・スイスの経営不安で金融市場が動揺する中、各国の中央銀行は協調して、市場へのドルの供給を拡充すると発表しました。
スイスの金融最大手UBSは19日、スイス政府や中央銀行の支援を受け、クレディ・スイスを買収することで合意したと発表しました。買収総額は日本円でおよそ4300億円になる見通しです。
一方、日本やアメリカ、ヨーロッパなど6つの中央銀行は協調して、市場へのアメリカドルの供給を拡充します。
市場が混乱した際ドルの資金が不足しないよう金融機関に対して供給を支援するものです。
ただ、こうした支援策を受けても週明けの金融市場は不安がくすぶっています。
東京株式市場・日経平均株価の終値は2万7000円を割り込みました。また円相場は円高が急速に進みおよそ1か月ぶりに一時1ドル130円台をつけるなど、リスクを回避する動きが強まっています。
(2023年3月20日放送「news every.」より)
#株価 #銀行 #スイス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HVBanhQ
Facebook https://ift.tt/lVSPKxd
Instagram https://ift.tt/zJNwMx9
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く