- 「あらゆるシナリオに備える必要」ゼレンスキー大統領が国民に警戒呼びかけ 週末も砲撃で被害|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース――ウクライナへ迅速な“武器貸与”可能に 米国で新法成立(日テレNEWS LIVE)
- NZ新首相にヒプキンス氏(44)就任「とても光栄なこと」 “支持率回復”が課題(2023年1月26日)
- 【バイデン大統領】「国家のあらゆる力を行使する用意がある」イランの核保有阻止へ
- 「5m離れた場所で爆発」「ロシア兵に銃を突きつけられる」命懸けでウクライナを取材 クレ・カオルさんが見た戦地の”リアル”(2022年9月2日)
- 大阪母子殺害で33歳の夫を全国指名手配 夫の動画を公開(2022年8月31日)
公取委が輸入食品販売「カルディ」に勧告 下請けから“料金不当徴収”(2023年3月17日)
輸入食品販売の「カルディ」が下請け事業者から料金を不当に徴収していたとして、公正取引委員会は是正勧告をしました。
公正取引委員会によりますと、カルディは品質検査をせずに食品などの商品を下請け業者に不当に返品したうえ、返品に掛かる手数料を下請業者から徴収していました。
こうした下請法に違反する行為で不当に徴収した額は67社から合わせて1366万円に上るということです。
公正取引委員会は下請け業者の利益を不当に害したとして、カルディを運営する「キャメル珈琲」に対して返金や再発防止などを求める是正勧告を出しました。
キャメル珈琲は「速やかに返金する手続きを進めている」としたうえで、再発防止に努めるとコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く