- 文科省ガイドライン改定に大阪の中学校校長「賛同できる」夏休みの終わり、始業式準備に感染対策
- 【5月7日 明日の天気】朝は強い雨・風に注意 東北・北海道では雪の降るところも 土砂災害・浸水などに警戒|TBS NEWS DIG
- 【知床観光船事故】沈没の船内捜索へ 「飽和潜水」に向け作業開始
- 自衛隊大規模接種会場、今月25日で閉鎖へ|TBS NEWS DIG
- 客を泥酔させカード奪い14万円決済か ミナミのスナック経営者逮捕 同様の被害相談が十数件 逮捕前の取材に「私は指示しない」と関与否定も…余罪を捜査 #shorts #読売テレビニュース
- 「変わり果てた故郷に言葉を失った」奥能登出身の記者が見た地震と津波に襲われた石川県・珠洲市の姿 能登半島地震|TBS NEWS DIG
日銀の国債保有割合が52%の547兆円 過去最大を更新(2023年3月17日)
日銀が大規模金融緩和策を進めた結果、国の借金である国債を保有する割合が過去最大を更新したことが明らかになりました。
日銀によりますと、政府が短期の資金繰りのために発行するものを除いた国債の発行残高は、去年の年末時点で1051兆円でした。
日銀はこのうち547兆円を保有し、全体に占める割合が52%と過去最大となりました。
日銀が去年12月に金利の変動幅の上限を広げたことを受けて、さらなる金利の上昇を見込んだ投資家による国債の売りが強まり、保有割合が増加しました。
市場では政府の資金調達を日銀が支える「事実上の財政ファイナンス」との批判も出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く