- 政府、月例経済報告で景気判断を11カ月ぶり下方修正(2023年1月26日)
- 【映像でわかる】新酒の仕込み 京都の造り酒屋で杜氏(とうじ)たちが、秋に収穫された新米を特製のせいろで蒸蒸し上げ、麹(こうじ)菌を振りかけて発酵 #shorts #読売テレビニュース
- 【ツイッター元幹部】公聴会で証言 FBIから「社内に中国工作員」と連絡
- 丸山桂里奈 娘の「形が可愛い」 新築で家を建てるなら?「帰った時に絶対分かる家」(2023年8月11日)
- 「35℃超」東京は8日連続猛暑日 厳しい暑さが続く 熱中症厳重警戒(2023年7月31日)
- 【事件】中学生が61歳男に包丁で刺される…男は“中学生の父親と知り合い”との証言も
日銀保有の国債 全体の52%と過去最高を更新 異次元金融緩和継続で国債購入膨らみ続ける|TBS NEWS DIG
異次元の金融緩和によって、日本銀行が買い入れた国債が去年12月時点で発行残高の52%に上り、過去最高を更新したことがわかりました。
日銀が発表した「資金循環統計」によりますと、去年12月末時点で日銀が保有する国の借金である国債の残高は546兆9301億円でした。国債の発行残高は1051兆円あまりで、日銀の保有割合は52%を超え、過去最高を更新しました。
日銀は国債を大量に買い入れて金利上昇を抑える異次元緩和を継続していて、去年9月末時点で初めて50%を超えました。
一方、個人が保有する預金や株式などの金融資産は、冬のボーナスなどが影響して増加し、去年12月末時点で前の年の同じ時期に比べて0.4%増の2023兆円と、過去最高になりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wb1fiVt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jhk3Vai
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AYLbxqN



コメントを書く