- 和歌山市で民家火災 焼け跡から遺体…1人で暮らしている住民の高齢男性か 遺体の身元の確認を急ぐ
- 「思ったより速くてすごい」敵から身を隠したり、落馬を装ったり…華麗な馬術を披露する『駈馬神事』
- 「神宮外苑 再開発に反対の声」神宮球場は建設から93年も経過 再開発による樹木伐採が問題に 743本は伐採【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- どうなる石破内閣 衆参同日選挙の可能性 #アベヒル #Shorts
- 【円安LIVE】福袋も”物価高対抗”/円安直撃で異例の事態 日本人が海外へ“出稼ぎ”にいく時代!?/ポイント“大盤振る舞い” など(日テレNEWS)
- 回し飲みをせずに楽しむ 顔が隠れるほどの大きな茶碗 西大寺で「新春初釜大茶盛式」(2023年1月16日)
【ライブ】第211回 通常国会 岸田首相 施政方針演説など政府4演説 / 通常国会きょう召集 岸田首相が国会論戦で丁寧な説明をし理解を得られるかが焦点 ――(日テレNEWS LIVE)
通常国会がきょう召集されました。午後には岸田総理大臣がことしの政権運営の方針を示す施政方針演説を行います。その模様を生配信します。
※開始まで今月の政治ニュースまとめをお送り致します。
◇◇◇
国会で岸田総理は過去最大の114兆円規模の来年度予算案を成立させた上で「異次元の少子化対策」や「構造的な賃上げ」を実現し低迷する支持率の回復につなげたい考えです。
一方、防衛増税をめぐっては自民党幹部が岸田総理に直接「放置すると反対の声が広がるので注意が必要だ」と忠告するなど自民党内にも根強い反対論があります。
野党側も立憲民主党と日本維新の会が防衛増税反対で共闘、「増税内閣」などと批判し対決姿勢を強めています。
これに対して岸田総理が国会論戦で丁寧な説明をし理解を得られるかが焦点となります。今年は4月に統一地方選挙と衆議院の補欠選挙が、5月にはG7広島サミットが予定されています。
ある自民党幹部は「日程が非常に窮屈で予算の年度内成立のためには2月の論戦が重要だ。去年のようなスキャンダルやミスは絶対に許されない」と危機感を強めています。
国会は序盤から激しい論戦が予想され岸田総理にとっては綱渡りの展開が続きます。
#政治 #国会 #岸田首相
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/c0N3KDr
Facebook https://ift.tt/PUmVaDn
Instagram https://ift.tt/ymRlrTf
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く