- 「角瓶」求めて日本へ 韓国で「手に入らない…」きっかけはコロナ禍の「家飲み」(2023年3月7日)
- 【イブスキ解説】備蓄米が関西で販売 争奪戦も 喜んではいられない「関西のコメ事情」 今後のコメ不足をすくう?「暑さに強いコメ」
- 列島“異例の暑さ” 東京都心は17日も「真夏日」…今年85回目で過去最多【知っておきたい!】(2023年9月18日)
- 【ライブ】10/20 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 特殊詐欺19人 カンボジアから日本に移送し逮捕へ…電子マネー約20数万円分詐取の疑い(2023年4月11日)
- 【解説】飛行機代が半額?6年ぶり“土日クリスマス”は「早割」で旅行がお得に 背景に全国旅行支援?|TBS NEWS DIG
早くも温州ミカン『極早生』収穫始まる 酸味が残り甘酸っぱく青みも楽しめる 収穫量日本一の和歌山県
ミカンの収穫量が全国一の和歌山県では、早くも温州ミカンの収穫が始まっています。
収穫が始まっているのは、最も早く出荷時期を迎える「極早生(わせ)」ミカンです。
上富田町の農家では、黄色く色づき始めたミカンをはさみを使って一つ一つ丁寧に摘み取っています。8月の雨で水分を蓄え、去年よりも大きめに育っているということです。
農家・谷口哲嗣さん
「比較的酸味が残っていて、甘酸っぱいミカンということで、その青みも楽しまれて、おいしくいただいてくれたらなと思います」
収穫は10月下旬まで続き、京阪神や関東などに出荷されます。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/tYXSrRj
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/dBqKCSn
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/EdlLBXV
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/qle9Pns
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/3dVtLKg
Instagram https://ift.tt/sV9SwLO
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/UM9BuaF
コメントを書く