- 「誰もいない浜辺見るのは初めて」「どれほどの意味が」海水浴場は遊泳禁止 影響の長期化懸念する声も 和歌山・白浜町
- 【解説】岸田新内閣 サプライズ人事は? 総裁の座争ったライバルの名も…(2022年8月9日)
- マイナンバーカード 乳幼児らは顔写真不要で検討 出生届の提出と同時にカードの手続き完了も | TBS NEWS DIG #shorts
- 8人死傷の火事『延長コード劣化で出火』か キャスターに踏まれて断線とみられる(2023年1月24日)
- 「殺人事件の遺族を侮辱」訴追された岡口判事の弾劾裁判始まる 「不適当なところがあった」と謝罪
- 3年ぶりの夏祭り開催にも物価高・円安の影響が・・・「値上げしないと成り立たない」それでも子ども達のために笑顔で盛り上げる屋台業者の声|TBS NEWS DIG
【速報】新型コロナ東京の新規感染21122人(2022年2月5日)
5日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2万1122人で、50日連続で前の週の人数を上回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の2万1122人です。
このうち543人は家族などの感染で濃厚接触者になって症状が出たため、検査を受けずに医師の判断で陽性と診断された患者です。
新たな感染者の数は50日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
直近7日間の一日あたりの平均は1万7895人で、前の週と比べて129.8%となっています。
重症者は4日から3人増えて44人です。
オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準の重症者用の病床使用率は4日時点で17.4%となっていて、都は30%から40%に達した場合などに国に「緊急事態宣言」の要請を検討するとしています。
新たな感染者を年代別に見ると、30代が3778人で最も多く、次いで20代が3758人で、65歳以上の高齢者は1844人でした。
病床全体の使用率は55.1%です。
また、70代から90代の男女10人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く