- 【衆議院本会議】細田議長への不信任案否決 野党各党の足並みに乱れ
- プーチン大統領 6日正午~36時間「一時停戦」指示(2023年1月6日)
- 【速報】オミクロン株の濃厚接触者 待機期間を14日間から10日間に短縮 厚労大臣(2022年1月14日)
- 【TikTok】「5分の1」に誤情報……“フェイク”見破る3つのワザ
- 【値上げまとめ】3月も…食料品3442品目で値上げ「高い卵」がスーパーで“値段逆転” /電気料金、東電など5社が値上げへ / 岸田首相「国民生活に大きな影響」 など (日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理や大臣らの“給料アップ”法案が審議入り 野党「国民の理解は得られない」|TBS NEWS DIG
1位は手堅く?「会社員」 「漫画家・学者」も急上昇 将来なりたいもの (2023年3月16日)
「大人になったらなりたいもの」調査で、今年は「漫画家」や「学者」の人気が急上昇しました。
第一生命が小・中・高校生に「大人になったらなりたいもの」を聞いたところ、男子のすべてと女子の中高生で「会社員」が3年連続で1位となりました。
会社員としてする仕事では「科学技術・ものづくり」が人気を集めました。
一方、アニメ市場の拡大を反映して「漫画家」が小・中の女子で2位に急上昇した。また、男子の中高生と高校女子で「学者」が初めてトップ10に入りました。
第一生命は「広く世界に目を向けて将来を考える機会が増えた」と分析しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く