- 「助けてくれるなら安い」市職員を年収1000万円で募集!背景に“10年連続大赤字”のふるさと納税 民間登用で納税額4倍の自治体も|TBS NEWS DIG
- 「ウクライナの反転攻勢間近」ザポリージャ州から住民避難(2023年5月6日)
- サケの網に世界最大級ウミガメ 「かなり珍しい」2メートル超えることも(2023年10月18日)
- 国外退避50万人超 ポーランドの避難所は満員(2022年3月1日)
- 大阪市で「不発弾撤去」完了…大阪公立大学の建設予定地 一時約3750人に避難呼びかけ(2022年11月6日)
- 【ニュースライブ 2/20(月)】「強襲揚陸艦」大阪港初入港/手口が一致 殴られ車に/立ち往生 防げた可能性/クレーン操作ミスが原因か 「ほか【随時更新】
【宇宙飛行士・若田光一さん】今後も「有人宇宙探査に携わりたい」 5か月ぶり地球帰還
ISS(=国際宇宙ステーション)に長期滞在し地球に帰還した宇宙飛行士の若田光一さんが15日、会見を開き、今後も「有人での宇宙探査に関わりたい」と述べました。
若田光一さん「大気圏突入時に“プラズマ”を見ることができました。光の演出を長い時間かけて楽しむことができたのです。本当に感動しました」
国際宇宙ステーションでおよそ5か月にわたる滞在を終え、今月11日に地球に帰還した若田光一さんは、今後の夢についてこう話しました。
若田光一さん「国際協力・商業パートナーの協力によって、地球低軌道・その先の月や火星まで、私たちの存在が拡大し続けることを期待しています。ですから私はどこで働いていても有人宇宙探査に携わりたいと思います。それが私の夢です」
若田さんは将来の月や火星の探査に向けた実験のほか、自身初となる船外活動を2回行いました。
(2023年3月16日放送)
#ISS #宇宙飛行士 #若田光一さん #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/QLKDSfj
Instagram https://ift.tt/7hiotRF
TikTok https://ift.tt/GfUkZzi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く