- 北陸3県に「顕著な大雪情報」生活直撃 長引く停電…帰宅ラッシュにも影響【スーパーJチャンネル】(2023年12月22日)
- 【原子力規制委員会】新委員長に山中伸介氏が就任
- 【のぞき見】GW、どこ行くの?スマホの“検索履歴”を調査!見えてきた“コスパ抜群”の穴場とは【Nスタ】| TBS NEWS DIG
- 【イギリス次期首相】スナク氏“難局乗り越えるため団結が必要”
- 対話の窓口構築にアメリカイエレン財務長官中国訪問を終えて米中の関係改善の具体化は難航も予想TBSNEWSDIG
- 商売繁盛願う神社の縁起物にも物価高の波…食品値上げ4月までに7000品目超、株価“卯年は跳ねる”格言も下落スタート【news23】|TBS NEWS DIG
【速報】東京の桜が開花 統計開始以来最も早い記録、2020年と2021年に並ぶ
気象庁はさきほど全国のトップをきって、東京で桜が開花したと発表しました。2020年と2021年に並び、統計開始以来最も早い桜の開花となります。
気象庁の職員は13日に続き東京・千代田区の靖国神社にあるソメイヨシノの標本木の観測を行いました。その結果、開花の発表基準となる5輪から6輪の花が咲いてることが確認されたため、さきほど、午後2時すぎに東京の桜の開花を発表しました。
1953年の統計開始以来、2020年・2021年と並んで最も早い開花となります。さらに、ソメイヨシノでは東京が全国で最も早い開花発表となりました。
東京の開花は去年と比べて6日早く、平年と比べても10日早いということです。
気象庁によりますと桜は開花から満開になるまで1週間程度かかるということです。
(2023年3月14日放送)
#桜 #開花 #東京 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/C7xr3WH
Instagram https://ift.tt/Gzsh64Y
TikTok https://ift.tt/B4aDVXd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く