- ウクライナ東部“木造聖堂”炎上「ロシア軍の蛮行」(2022年6月7日)
- 裁判所前に約1万人の支持者が集まる可能性も トランプ前大統領がまもなく出廷 米マイアミ【現場中継】|TBS NEWS DIG
- 【速報】車いすテニス・国枝慎吾さんへの国民栄誉賞授与を検討 岸田総理が指示(2023年2月3日)
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・女川町③ 定点撮影 2022年Ver
- 「コロナではなく婦人科の病気かも」患者にわいせつ容疑の医師逮捕 同様容疑で5回目【知っておきたい!】(2023年7月12日)
- 【宇宙開発ライブ】JAXA担当者「今度こそ…」「H3ロケット試作機1号機」宇宙へ / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
李強新首相「根本的な経済発展が必要」成長目標5%も…実態は 中国・全人代閉幕(2023年3月13日)
習近平氏が国家主席3期目を決め、13日に閉幕した全人代。首相には李強氏が選ばれました。
李強氏は初めての会見で、今年の経済成長目標「5%前後」について、こう述べました。
李強新首相:「成長目標の達成は容易ではない。倍の努力が必要だ。雇用は人々の生活の基盤である。雇用問題を解決するには、根本的な経済発展が必要だ」
その“基盤”は今…。
李志善記者:「午前0時です。仕事を斡旋する会社の目の前に、野宿をしている人たちがいます。若者が多いように感じます」
30年以上続いた電子機器の工場は、コロナ禍で倒産したまま、借り手がつきません。雇う場所が減り、仕事も減るばかりです。
求職者:「どこも人がいっぱいで、仕事をどうやって見つけるのか」「(生活は)家族がくれたお金に頼っています」
仲介業者:「毎日来る彼らを送り出すこともできない。十数年やってきて、今年は最悪の年です」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く