- アマゾンプライム 米国内の年会費139ドルに(2022年2月19日)
- 【速報】相模原市で立てこもりか 容疑者の男がホテル跡地に逃げ込む|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】ビッグモータートップの刑事責任は?ポイントは時効の「3年」と「2人の幹部」新たな疑惑“虚偽の保険契約”も…
- 【速報】金総書記の列車が北上しアムール州方面に 宇宙基地でプーチン大統領と会談か(2023年9月12日)
- 【人気店】ベジ郎&夜のパン屋さん 食品ロスを防ぐアイデア店『news every.』18時特集
- 【日テレ1週間のニュース】神奈川の強豪女子バレー部で日常的な“体罰”か / “ぼったくり”2人の少女を含む男女16人逮捕… / 陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ… など――(日テレNEWS LIVE)
李強新首相「根本的な経済発展が必要」成長目標5%も…実態は 中国・全人代閉幕(2023年3月13日)
習近平氏が国家主席3期目を決め、13日に閉幕した全人代。首相には李強氏が選ばれました。
李強氏は初めての会見で、今年の経済成長目標「5%前後」について、こう述べました。
李強新首相:「成長目標の達成は容易ではない。倍の努力が必要だ。雇用は人々の生活の基盤である。雇用問題を解決するには、根本的な経済発展が必要だ」
その“基盤”は今…。
李志善記者:「午前0時です。仕事を斡旋する会社の目の前に、野宿をしている人たちがいます。若者が多いように感じます」
30年以上続いた電子機器の工場は、コロナ禍で倒産したまま、借り手がつきません。雇う場所が減り、仕事も減るばかりです。
求職者:「どこも人がいっぱいで、仕事をどうやって見つけるのか」「(生活は)家族がくれたお金に頼っています」
仲介業者:「毎日来る彼らを送り出すこともできない。十数年やってきて、今年は最悪の年です」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く