- 西東京市マンション火災 逃げ遅れか 救出活動続く(2022年2月22日)
- 職員用通路使い不正乗車か 運転士4人処分 横浜市(2022年10月1日)
- #shorts #田中聖被告 #恐喝
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報――「ルフィ」名乗る人物が指示役か / 男が乗車のレンタカーに結束バンドや高級腕時計3本 / 「狙われやすい家」の特徴など(日テレNEWS LIVE)
- 【小さなケーキ店】新型コロナの影響で老舗ホテルが閉館…パティシエ再集結で“あの味”をもう一度 富山 NNNセレクション
- 【新型コロナ】訪日観光再開へ“マスク着用徹底”など…旅行業者のコロナ対策ガイドライン発表 6月7日ニュースまとめ 日テレNEWS
【いのちを守る新知識】たった1分間の「防災訓練」 大切な3つの動作で“地震に勝つ”
東日本大震災から12年。「シェイクアウト訓練」と呼ばれる1分間の防災訓練が全国に広がっています。
地震が起きた時に大きく揺れるのは最初の1分ほどとされていて、その間に重要なのは「姿勢を低くすること」「頭を守ること」そして「動かないこと」。
また、シェイクアウトには“地震に負けるな”などの意味もあるということで、各地で多くの人が訓練に参加しています。
(2023年3月11日放送『NNN特別版 every.×バンキシャ! 3.11から12年 いのちを守る新知識』より)
#東日本大震災 #311 #シェイクアウト訓練 #地震 #訓練 #防災 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/okK6PJh
Instagram https://ift.tt/Wxp4QGf
TikTok https://ift.tt/N520doi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く