- 鉄製資材の下敷きに…作業員が死亡 クレーンつり上げ中に落下か 福岡・博多区の建設現場|TBS NEWS DIG#shorts
- 【G7広島サミット】「広島をスタートとして変わっていただきたい」…サミット初日を見守った被爆者の思いは
- 天皇皇后両陛下と愛子さまが御料牧場で静養 散策中、両陛下の頭がぶつかり合う場面も 地方での静養は4年ぶり|TBS NEWS DIG
- 「かっとなり10回以上殴った」18歳女性死亡…交際相手の男を殺人容疑に切り替え(2023年5月11日)
- “クリスマス寒波”大雪に気象庁が警戒呼びかけ(2022年12月21日)
- 中国の春節「爆買い」どうなる?最近は訪日客に変化 日本の伝統文化に関心「コト消費」の傾向強まる
【岸田首相】マスクをせずに出邸 きょうから着用ルール緩和「具体的な説明重要」#shorts
新型コロナウイルスを巡るマスク着用について、13日からは屋外・屋内ともに個人の判断に委ねられます。
岸田首相「(マスク)着脱については個人の判断にゆだねる、こうしたこととなります。これは個々人の着脱を強制するものではありません。私自身、マスクを外す場面が増えると考えております」
13日朝、マスクをせずに出邸した岸田首相は「換気が難しい場面や、重症化リスクの高い方々と接する際には、マスクの着用をお願いしたい」とした上で、着用のルールについて「国民が戸惑わないよう、具体的な説明をしていくことが重要だ」と述べました。
(2023年3月13日放送)
#岸田首相 #マスク #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/XWmOEe7
Facebook https://ift.tt/HdMBbqi
Instagram https://ift.tt/OLhzmNW
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く