- 橋から男性が突き落とされたかもしれない20メートル下流で70代くらいの男性遺体が見つかる殺人事件の可能性もTBSNEWSDIG
- キリンがブランド強化 17年連続で日本のウイスキー輸出額増加(2023年3月13日)
- “けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日)ANN/テレ朝
- 【速報】英エリザベス女王の死因は老衰 スコットランド当局が死亡証明書を公開(2022年9月29日)
- 【ニュースライブ 2/1(木)】ダイハツ工業 京都・大分の工場で生産再開/万博「延期や縮小」検討を進言 高市経済安保相/能登半島地震あす1か月 コンビニや郵便局が再開 ほか【随時更新】
- 【ライブ】1/11 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
【岸田首相】マスクをせずに出邸 きょうから着用ルール緩和「具体的な説明重要」#shorts
新型コロナウイルスを巡るマスク着用について、13日からは屋外・屋内ともに個人の判断に委ねられます。
岸田首相「(マスク)着脱については個人の判断にゆだねる、こうしたこととなります。これは個々人の着脱を強制するものではありません。私自身、マスクを外す場面が増えると考えております」
13日朝、マスクをせずに出邸した岸田首相は「換気が難しい場面や、重症化リスクの高い方々と接する際には、マスクの着用をお願いしたい」とした上で、着用のルールについて「国民が戸惑わないよう、具体的な説明をしていくことが重要だ」と述べました。
(2023年3月13日放送)
#岸田首相 #マスク #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/XWmOEe7
Facebook https://ift.tt/HdMBbqi
Instagram https://ift.tt/OLhzmNW
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く