- 八王子市街地に“クマ出没” 圏央道越え「黒いブタかと」…12月に20℃ 冬眠遅れる?【もっと知りたい!】(2023年12月11日)
- “世界一重い保護ネコ”パッチ 8カ月で-5.5kgも…23g増 専門家「筋肉ついてきた」【ワイド!スクランブル】(2023年12月26日)
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」 か?日本人の身柄引き渡し 週明け可能との見通し示す /「ルフィ」闇バイトで特殊詐欺“実行役”も募集 など(日テレNEWS LIVE)
- 【遺族が提訴】勧誘受け出資後に女性自殺 「だまされて出資」と訴え
- 韓国大統領選 安候補、野党候補自身に一本化で「政権交代可能」
- トランプ氏911現場近くに サウジ出資のゴルフツアー招致(2022年7月16日)
【事件解決に報奨金】検挙への有力情報提供者に『特別報奨金300万円』支払い決定…神戸市高校生殺害事件(2022年2月4日)
12年前、神戸市で男子高校生が殺害された事件で、犯人逮捕につながる有力な情報を提供した人物1人に対し特別報奨金300万円が支払われることが決まりました。
2010年10月、神戸市北区の路上で高校2年生だった堤将太さん(当時16)を刃物で刺して殺害したとして、去年8月に愛知県豊山町に住む当時17歳だったパート従業員の男(29)が逮捕されました。
男は鑑定留置を経て1月に殺人罪で起訴されています。
2月4日に警察は犯人の逮捕に結びつく重要な情報提供があったとして、1人に対し300万円の捜査特別報奨金を支払う決定をしました。報奨金が支払われるのは全国で7例目です。
捜査関係者によりますと男は逮捕前に「人を殺したことがある」と周囲に犯行をほのめかしていたということです。
#MBSニュース #毎日放送 #特別報奨金 #有力情報 #情報提供者 #検挙 #神戸市 #高校生殺害事件
コメントを書く