- 「今日のうちに買い出し」北海道では吹雪の備え 雪降る地域・降らない地域は?【11月24日 きょうの天気】|TBS NEWS DIG
- 浅田均氏(維新)が大阪で当選(2022年7月10日)
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・石巻市⑦ 定点撮影 2023年Ver
- 【速報】福井県に顕著な大雪に関する情報 大規模な交通障害が発生の恐れ 気象庁(2024年1月24日)
- 靴下大好き犬 激しく首振り 息を切らしながら全力でブンブン! なぜ?(2023年11月24日)
- 【扱い変わる18歳19歳】娘を失った遺族「年齢よりも罪の重さ」保護少女「捕まらずに成長はこわい」 対応変わる『実名報道』『保護制度』への当事者の声(2021年4月13日)
侍Jチェコ戦へ! 大谷の打撃練習で会場どよめく(2023年3月11日)
WBC第3戦、侍ジャパンはチェコとの一戦に臨みます。勝てば一次ラウンド突破へ大きく前進する運命の一戦です。試合直前の東京ドームから報告です。侍ジャパンの選手たちは今、何をしていますか。
(布施宏倖アナウンサー報告)
三塁側ベンチ前からお伝えしています。今、後ろではチェコ代表の打撃練習が行われてる最中となっています。つい先ほどまで侍ジャパンもこの場所で打撃練習を行っていて、球場内を沸かせていました。
特に一番盛り上がったのはやはりこの選手がバッターボックスに立った瞬間でした。そうです、大谷翔平選手です。豪快なスイングで柵越えを何度も連発していました。その際、この広々とした東京ドームにはファンの歓声が響き渡りました。12日の大谷選手は9スイング中7本の柵越えを放ち、皆さん1球1球に夢中になっていました。
特に、センターバックスクリーンのビジョンに直撃したときには、会場内がかなりどよめきました。その様子を皆さん一生懸命にスマートフォンで写真や動画などにおさめるといった様子が印象的でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く