- 「家族を大切に日々生きていこう」姉を亡くした男性が『追悼のことば』震災から27年(2022年1月17日)
- 【連続強盗から身を守る方法】「SNSで華美な生活を明かさない」「訪問販売業者を家に上げない」…犯罪ジャーナリストが指南(2023年1月30日)
- ぶら下がって仏像のオブジェの指を折り、そのまま逃走 防犯カメラに一部始終 大阪・北区の商店街
- 【建物倒壊】車7台下敷きに…「車の中に3人いる」昼休憩の従業員が巻き込まれる(2022年9月7日)
- 関西初の任天堂公式ショップ 大丸梅田店に11日オープン プレイベントで約2200人が世界観楽しむ
- 【恐怖】「ヒグマ」車に接近…窓越しも“一触即発”(2022年8月22日)
【LIVE】福島第一原発のある双葉町に工場新設一体なぜ?/ウクライナへ歌声届け!震災乗り越えた南相馬市の合唱団 など 東日本大震災12年プロジェクト「つなぐ、つながる」| TBS NEWS DIG
東日本大震災から12年となる2023年3月11日。「つなぐつながるプロジェクト」では被災地の今を見つめます。いのちを守る人たちを取材した特集をまとめました。
▽3月5日 放送
・被災地 宮城・石巻で「命の大切さ」伝える ウクライナ人女性ボランティアの想い【つなぐ、つながる】
▽3月8日 放送
・ウクライナへ歌声届け! 震災乗り越えた南相馬市の合唱団
・「なんであんな所に行くの?と言われ」福島第一原発のある双葉町に工場新設 一体なぜ?「魔法のタオル」で有名な会社「浅野撚糸」の挑戦に迫る
・原発事故で避難した歌手 故郷への思い詩に重ね… 被災した福島・浪江町の「現在地」とは【news23】
▽3月9日 放送
・なぜ妻は逃げなかったのか 真実追い続け 石碑に刻む未来への教訓「釜石の奇跡」の裏で【つなぐ、つながる】
・空手の日本一に挑む 震災翌日に生まれた少女の想い “つないでもらった” いままでありがとうを伝えたい
▽3月11日 放送
「私の5歳の記憶を5歳の子に…」17歳高校生の語り部がつなぐ東日本大震災 山本恵里伽キャスター現地取材【news23】
#ニュース #ライブ #東日本大震災
▼BS-TBS「報道1930」
https://ift.tt/ON1wvCZ
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LQ96tcj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PvDMBj8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LW35qMH



コメントを書く