- 海水浴の親子2人が沖に流され父親死亡 流された息子を救助に向かったか 鳥取・米子市|TBS NEWS DIG
- 公園の駐車場で熱中症?1歳の男児死亡(2022年7月30日)
- 空襲を乗り越え“ステージを続ける”ウクライナ国立歌劇場が来日公演(2022年12月16日)
- 【ライブ】『石川・能登で震度6強』関連情報まとめ:珠洲市 雨が降る中、住民らが復旧作業 建物の補修に追われる 地震ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 維新・前府議団代表のハラスメント問題 松井一郎氏「前「当所の対応に甘い部分があった」と陳謝
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【犠牲者を追悼】地下鉄日比谷線・脱線事故から23年 東京メトロ社長ら安全誓う #Shorts
乗客5人が亡くなった地下鉄日比谷線の脱線事故から、8日で23年です。東京メトロの社長らが犠牲者を追悼し、安全への誓いを新たにしました。
2000年3月8日、当時の営団地下鉄日比谷線の下り電車が中目黒駅近くで脱線し、上り電車の車両に衝突して、乗客5人が死亡、64人が負傷しました。
事故が起きた午前9時1分、東京メトロの社長らが現場近くの慰霊碑に向かい、二度と事故を起こすことがないよう安全を誓いました。
東京メトロ・山村明義社長「社員が実地の訓練を積み重ねております。安全に対する意識・技術力・スキル、こういったものを向上していくということに、これからも取り組んでいきたい」
事故後に入社した社員がおよそ7割となる東京メトロでは、全員が研修で事故の教訓を学ぶほか、車両に脱線検知装置を設置するなど安全対策を進めています。
(2023年3月8日放送)
#脱線事故 #東京メトロ #地下鉄日比谷線 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/f3HchvN
Facebook https://ift.tt/f1F9Hn2
Instagram https://ift.tt/gYtziN7
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く