- 【海鮮丼まとめ】ワケあってデカ盛りの店 仕入れに秘密 / 赤字覚悟!絶品海鮮丼 / 一品入魂のウマい店など(日テレNEWS LIVE)
- 佳子さまの“一人暮らし” 宮内庁長官「早く発表するべきだった」…反省も【知っておきたい!】(2023年7月14日)
- 階段のぼったら「警察です、現行犯」ガラス割れ何が・・・警察が映像公開(2022年3月1日)
- 中国の新たな駐北朝鮮大使が赴任 北朝鮮が中国との関係重視する姿勢鮮明に(2023年3月27日)
- 巨大最新ガシャポン 山本美月が世界初体験(2022年3月28日)
- アメリカ・ブリンケン国務長官がイスラエル・ネタニヤフ首相と会談 住民帰還へ国連の調査実施で合意|TBS NEWS DIG
「私はいつ愛する人と結婚できるのか」LGBT当事者議員が岸田総理に質すも… 立憲は同性婚法案を提出|TBS NEWS DIG
LGBT=性的マイノリティの当事者の野党議員が、同性婚が日本でいつ可能になるのかと岸田総理に質しました。
立憲民主党 石川大我参院議員
「(自分が)同性愛者と気づいたのが中学生。差別や偏見がひどいなか、誰にも言えないというような状況でした。いつか同性婚ができるんじゃないかと私は子どもながらに期待をしておりました。私はいつ、愛する人と結婚ができるようになるんでしょうか」
国会では、LGBT当事者であると公表している立憲民主党の石川大我参議院議員が、法的に同性婚を認め、差別を禁止すべきだと総理に迫りました。
これに対し、岸田総理は…
岸田総理
「家族観をはじめ、国民に広く関わる問題であるから、こうした議論について国民の理解や議論が深まらなければならないと」
総理は「国会での議論も注視しながら政府として取り組みを進める」と述べるに留め、LGBT理解増進法案の成立時期についても明言を避けました。
これに先立ち、立憲民主党は同性婚を可能にするため、「異性、又は同性の当事者間で婚姻が成立する」ことを明記した民法の一部改正案を国会に提出しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FMsOaLV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WlY0v3d
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rvCAlcZ
コメントを書く