- 【挑戦】ヒラメキと行動力で社会を変える! スゴい高校生たち
- 【9月13日の株式市場】株価見通しは?藤代宏一氏が解説
- 「カンカン ランラン」初来日から50年 上野の空に記念アドバルーン(2022年10月27日)
- 【5月20日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 【ニュースライブ 8/16(金)】東海道新幹線が計画運休/もし停電したら…夏の災害 備えは/大阪の府立高入試 前倒しへ ほか【随時更新】
病院も被災のトルコ、軍艦も活用し医療サービス提供 | TBS NEWS DIG #shorts
トルコとシリアを襲った大地震から6日で1か月となります。医療施設にも大きな被害が出ていて、トルコでは軍艦が病院として活用されています。
トルコ南部ハタイ県の港に停泊した軍艦。先月の大地震では医療施設も大きな被害を受けたことから、トルコ政府は2隻の軍艦を病院として活用しています。
記者
「病院には患者がひっきりなしに訪れています。特に子供の姿が目立ちます」
本来、戦車などを運ぶスペースを使い、医療関係者60人が24時間態勢で診察。手術室もあり、地震発生以降、およそ9000人が利用しているということです。
利用した人
「地震の後、この子がウイルス性の病気にかかって診療を受けています。ここで診てもらえて助かっています」
大地震が起きてから6日で1か月。避難生活の疲れから体調を崩す人も多く、医療の充実が必要とされています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G5HCthf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Zy6QMKi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/O8NbftC
コメントを書く