- 宅配ピザもWBC臨戦態勢 スタッフと食材を増強し対応(2023年3月10日)
- 【超ビッグサイズ】ナゾ…“ポテトチップス” 袋の中身は? カルビー
- 【脱線事故】『人生を2回やっているよう』先頭車両で巻き込まれた当時18歳の青年…事故前と事故後で同じ年数が経過 心に感じる『一日の大切さ』(2023年4月25日)
- 道路なくなり車落下 ダム放流で中国大規模浸水 比で沈没船救助中 海に投げ出され…(2023年8月7日)
- プーチン大統領が王毅政治局委員と会談 習近平国家主席のロシア訪問を再度要請(2023年2月22日)
- 「新事実」警棒から高校生DNA 警察官と接触“眼球破裂”か・・・若者ら警察署襲撃 沖縄(2022年4月22日)
車いす利用者の遠出 交通機関の一括手配で便利に(2022年2月3日)
車いすの利用者が遠出をする時、便利になりそうです。
全日空やJR東日本などが3日から始めた実験は、車いすの利用者が航空券を予約した際に鉄道やタクシーといった他の交通機関についても一括で手配できるシステムです。
介助に必要な情報をまとめて受けることもできます。
現在は利用者が交通機関ごとに確認する必要があります。
実験に参加する車いす利用者の五十嵐さん:「外出困難者であっても、最後まで安心して旅行を楽しめるんじゃないかと思って、ものすごく期待をしています」
実験は今月末まで実施し、その結果を踏まえて実用化を検討します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く