- 【石川県震度7の地震/能登に大津波警報】官房長官会見 輪島港1.2m以上観測【令和6年能登半島地震】【LIVE/ライブ】(2024年1月1日)ANN/テレ朝
- 石川県内2万2700戸で停電 復旧めどたたず 通信障害についても全面復旧のめどたたず|TBS NEWS DIG
- 【住宅火災】焼け跡から80代くらいの女性の遺体…住人か 自力で脱出の男性もやけど
- 【会長ら2人逮捕】「味付きゆでたまご」に“禁止添加物”10年以上前から使用
- 【ウクライナ侵攻】避難民1000万人に…混乱に乗じた犯罪に警戒も
- 「任命責任を重く受け止めている」岸田総理 “異例”の本会議で謝罪 山際氏後任に後藤前厚労相|TBS NEWS DIG
楽天モバイルめぐる巨額詐欺事件 逮捕の元部長が不動産投資や高級車購入 約300億円詐取か|TBS NEWS DIG
楽天モバイルから現金およそ25億円をだまし取ったとして元部長ら3人が逮捕された事件で、元部長はだまし取った金を不動産投資などに使っていたことがわかりました。
楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者(46)はおととし7月、三橋一成容疑者(53)が常務を務めていた「日本ロジステック」に携帯電話の基地局の整備業務を委託して9億円あまりを水増し請求させ、楽天モバイルから25億円ほどをだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと、だまし取った金は浜中治容疑者(49)が社長を務めていた業務の再委託先の運送会社や複数のトンネル会社を経由して、佐藤容疑者の口座や妻が代表を務める会社の口座などに流れていたということです。
その後の捜査関係者への取材で、佐藤容疑者がその金を不動産投資や高級車の購入費用にあてていたことがわかりました。
警視庁は佐藤容疑者が犯行を主導し、2019年からおよそ300億円をだまし取ったとみて金の流れを詳しく捜査しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Vhs97YO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GVCki58
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ciJBdZE
コメントを書く