- 関東大震災から100年 もし今 巨大地震起きたら 「帰宅困難者」は最大で453万人 3分の1の人が路頭に迷う|TBS NEWS DIG
- 育休取得で『同僚に』一時金最大10万円 「職場ぐるみで育休応援」三井住友海上|TBS NEWS DIG
- 「レールを1本につなげることが一つの復興」能登半島地震の発生から3週間 JR七尾線一部運転再開|TBS NEWS DIG
- 【仕事】飛行機の揺れをチェック!パイロット支える“風を読む女”「成田空港舞台裏」
- 『大人のキッザニア』開催 子どもと同じ約100種類の職業を体験「視野が広がるいい経験になった」
- TPPにイギリス加盟で大筋合意へ 12か国目、日本に次ぐ経済規模 今後は中国、台湾が焦点に|TBS NEWS DIG
【値上げの波】「ケンタッキー」8日から“値上げ” 「マクドナルド」は鳥インフルで「てりたま」が…
値上げの波が大手ファストフード店をおそっています。日本ケンタッキー・フライド・チキンはチキンやポテトなど、100以上のメニューの値上げを発表しました。マクドナルドでは、ある商品がメニューから消える事態になっています。
◇
夕食時、何を食べようか迷っていたケンタッキー好きだという男性に聞きました。
――ケンタッキー値上がりする
会社員(40代)
「え、そうなんですか」
――セットだと1000円近くのものも
会社員(40代)
「あっ、そんなあれですか! あーそうなると、ちょっと考えちゃうかもしれないですね」
送別会を控え、チキンをたくさん購入した女性にも聞きました。
会社員(40代)
「やっぱり集まりの時、子供がいるので子供と食べる感じ。(値上げは)手軽に買えない感じしますよね」
日本ケンタッキー・フライド・チキンは8日から、全国の店舗とデリバリー、合わせて104のメニューを値上げします。看板メニュー、「オリジナルチキン」は、店頭価格で30円値上げされ290円に、デリバリーだと60円値上げされ350円となります。
なによりファンを悲しませたのは…
会社員(40代)
「できればセットはお得なんで、できれば(価格)据え置きな感じで…」
ケンタッキーの定番、お得に買うことができるパックメニューは、それぞれ100円から250円アップ。
【トクトクパック4ピース:1390円→1490円 6ピース:1790円→1990円 8ピース:2390円→2640円】
小麦粉や食用油など、原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇などが値上げの理由だとしています。
◇
マクドナルドでは、ある商品がメニューから消える事態になっています。それは春の「てりたま」シリーズです。
来週から期間限定で販売予定でしたが、朝マックの「てりたまマフィン」の販売を中止することが決定。相次ぐ鳥インフルエンザの影響で国産の卵の供給が不足していることが原因で、状況によっては「てりたまバーガー」など、卵を使用するほかの商品も品切れになる可能性があるということです。
(2023年3月3日放送「news every.」より)
#ケンタッキー #マクドナルド #値上げ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cEJPjmM
Instagram https://ift.tt/XJqg2rT
TikTok https://ift.tt/SLi82qN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く