- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/「ゼロコロナ政策」緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- プーチン大統領 侵攻は「正しい決定」・・・「不滅の連隊」に参加 “国民と一体”強調か(2022年5月10日)
- セブン-イレブン 全国・約2万1300店舗でシステム障害 スポーツイベントやコンサートなどのチケット発券できず|TBS NEWS DIG
- 米上院議員が台湾を訪問 中国は強く反発(2022年8月26日)
- 住宅火災で2人の遺体…住人の68歳と72歳の男女か 通報「2階まで火が…」(2022年7月20日)
- 「ミサイルが家に…」ウクライナ侵攻まもなく半年(2022年8月23日)
育休取得で『同僚に』一時金最大10万円 「職場ぐるみで育休応援」三井住友海上|TBS NEWS DIG
育休を取得した社員の同僚に最大で10万円の一時金。損害保険大手の三井住友海上火災保険で、チームで育児を応援する、新たな制度が始まることがわかりました。
損害保険大手の三井住友海上は、育休を取得した社員の同僚に一時金を支払う、新たな制度を始めます。
「育休職場応援手当」という新たな制度では、職場の規模に応じて一時金が変動します。
例えば、育休を取得した際に同僚の負担が大きい13人以下の職場では、女性が育休で10万円、育休期間が短い傾向のある男性が育休で3万円が、同僚に支払われます。
同僚にも一時金を支払うことで育休を取得しやすい環境を整えることが狙いで、三井住友海上では今年7月から新たな制度の運用を始めるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lnNLT5Z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1RdULwh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nSbTWgh
コメントを書く