JRの単線区間に上下線の電車が進入 あわや正面衝突(2023年3月3日)

JRの単線区間に上下線の電車が進入 あわや正面衝突(2023年3月3日)

JRの単線区間に上下線の電車が進入 あわや正面衝突(2023年3月3日)

 2日夜、埼玉県のJR川越線の単線区間で、上下線の車両がおよそ600メートルまで近付いて停止するトラブルがありました。正面衝突の可能性があったということです。

 JR東日本によりますと、2日午後9時50分ごろ、川越線の南古谷駅と指扇駅の単線区間に上りと下りの双方から車両が進入し、およそ600メートルの距離まで接近したところで運転士が車両を緊急停止させました。

 正面衝突を防ぐ停止信号が作動したということです。

 このトラブルでJR川越線は大宮駅と川越駅間でおよそ3時間運転見合わせになり、車両内には一時、200人ほどが閉じ込められました。

 JR東日本は「同時進入が起きることは基本的にない」として原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事