- 台風の影響 関東でゲリラ雷雨 日本海側はフェーン現象で高温(2023年8月9日)
- 【ライブ】朝のニュース (Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月16日)
- 目撃者「パトカーに向かって撃った」 長野・中野市で男が立てこもり 現場は市議会議長の自宅【news23】|TBS NEWS DIG
- 【5月18日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 防衛費倍増「反撃能力」5兆円の中身 なぜ日本は今まで保有してこなかった? 防衛政策の大転換…その費用対効果は?【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 【日テレ1週間のニュース】神奈川の強豪女子バレー部で日常的な“体罰”か / “ぼったくり”2人の少女を含む男女16人逮捕… / 陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ… など――(日テレNEWS LIVE)
TikTok 18歳未満は“1日1時間まで” 米国で制限…“SNS依存”悪影響が社会問題(2023年3月3日)
若者に人気の中国系の動画投稿アプリ「TikTok」。利用者は世界で10億人を超えると言われています。
そのTikTokが、18歳未満のアメリカの利用者について、一日あたりの使用を1時間以内に制限することを発表しました。
日本ではどうなるか、まだ明らかにされていませんが、今後、同様の制限が設けられる可能性もあります。
利用者(18):「自分だったら絶対無理です。耐えられないです」「(Q.(一日)何時間利用しているか?)5時間くらいは見ています。(制限は)結構つらいかもしれない」
一方、保護者からは、次のような声が聞かれました。
保護者:「他にもSNSなど、たくさん種類があるので、TikTokだけ制限したからといって、何かいいことがあるかどうか疑問」
アメリカでは、SNS依存の悪影響が社会問題となっているほか、議会下院の外交委員会が安全保障上の懸念を理由に、TikTokの国内での利用を禁止する法案を可決していて、今回の制限措置は、批判をかわす狙いもあるとみられます。
(「グッド!モーニング」2023年3月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く