- 【きょうは何の日】『白』の日 ――白いナマコ/ 小田急“白いロマンスカー”に別れ/「パックご飯」生産量が“過去最高”に など “白いもの”にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「少しずつ実感がわいてきた」佐々木朗希 完全試合から一夜明けコメント
- 中1男子生徒「誰でもよかった」自宅から持ち込んだ包丁で同級生切りつけ(2023年3月3日)
- 【テロ対策訓練】G7サミット控え “バスに刃物持った不審者”想定…豊島区バスターミナル
- 【登山】熊本県の鞍岳で40代女性が遭難 200人態勢で捜索も行方分からず
- プーチン大統領“次の一手”は隣国への核配備…正当化の口実にしたアメリカの「核シェアリング」とは?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
【独自】ダイソーを書類送検 FENDIのロゴ不正利用か(2023年3月3日)
100円ショップ「ダイソー」で高級ブランド・FENDIのロゴが入った布を不正に販売していたとして経営する大創産業などが書類送検されました。
捜査関係者によりますと、法人としての大創産業と仕入れを担当していた20代の女性社員は去年7月、100円ショップ「ダイソー」の全国の店舗で、FENDIのロゴが入った布を権利がないのに無断で自社の商品として、販売したなどとして商標法違反の疑いで書類送検されました。
布は裁縫用に使われる「はぎれ」として売られていました。
女性社員は「仕入れ先から大丈夫と言われ、確認をしなかった」と容疑を一部否認しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く