- 9カ国・地域 サンマの漁獲枠25%削減で合意(2023年3月25日)
- お笑い芸人・坂田利夫さん老衰のため死去 82歳 「アホの坂田」の愛称で親しまれる 去年7月の「さざなみ寄席」への出演が最後の舞台に|TBS NEWS DIG #shorts
- 秋の味覚サンマが豊漁で安い?北海道では1匹80円「ウソみたい」大阪でも数百円、去年の約8分の1に
- ボンネットに人を乗せて高速料金所へ 動画がSNS上で批判殺到 福岡市|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュースまとめ】 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示「近い将来に発射も」/ガーシー議員「懲罰委員会」で“処分検討”へ/“マスク着用”個人の判断に など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】内村航平プロデュース『体操展 ~動く芸術~』開催発表記者会見 白井健三、村上茉愛も登場(2022年11月16日)【ライブ】ANN/テレ朝
“すり抜け”バイク 横断歩道で自転車に“衝突” 歩行者は“ギリギリ”…通報せず?(2023年3月2日)
千葉県船橋市の人通りが多い道を走る車のドライブレコーダーの映像です。
車が横断歩道に差し掛かり停止。歩行者が渡り切るのを待っていると、車の左側からすり抜けてきたバイクが、歩行者が押していた自転車に衝突。歩行者には、ギリギリ当たっていないように見えます。
目の前で見ていた撮影者:「少しでも当たり所が悪かったら、歩行者は飛ばされていたかもしれないので怖かった」
撮影者によりますと、バイクの運転手と歩行者はどちらも、その場では通報する様子はなかったといいます。
その後、バイクは現場を離れると、すり抜け運転を続けたということです。
専門家は、次のように話します。
交通事故鑑定人・中島博史氏:「左側をすり抜けていくということは当然、右側に対して死角ができるということなので。そもそも、非常に危険。車が止まっているのであれば、そこに歩行者が横断しているだろうということは、当然予測しなくてはいけないが。すり抜けて行ってしまった結果、事故をしてしまっている。もし通報しなかった場合には、場合によっては、当て逃げ。もし歩行者がけがをしていれば、ひき逃げに相当することになりかねない」
(「グッド!モーニング」2023年3月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く