- 【速報】岸田総理 「インフレ率を超える賃上げの実現お願いしたい」年頭会見で「経済好循環と異次元の少子化対策」訴え|TBS NEWS DIG
- 【解説】タリウム殺人「かつて脱毛用クリームや殺鼠剤で使用されていた」「地方で販売している店はあった」京都・女子大学生の事件…小川泰平氏〝事件スジ読み〟(2023年3月6日)
- 【8月30日 関東の天気】台風11号 今後の進路に注目|TBS NEWS DIG
- 【訪問延期】フランスで年金改革への抗議激化 英国王らの訪問延期
- イスラエル軍 ガザ地区南部の住民に避難勧告 発表方法に疑問の声(2023年12月5日)
- 住宅8軒で火事 火元の家に住む80歳女性と連絡取れず 2人が軽傷 京都・向日市(2022年5月26日)
【速報】大阪府 新たに1万9615人の感染確認 大阪市の入力遅れ7625人含む(2022年2月3日)
大阪府は、新型コロナウイルスの府内の新たな感染者が3日、1万9615人に上ったと発表し、内訳について先月下旬以降、大阪市の保健所で感染者情報を管理する専用システム「ハーシス」への入力作業が滞っていた7625人が含まれていると発表しました。
システムの不具合と、感染の急拡大により処理が追い付かなくなったことが「入力遅れ」の原因としています。
また、府内で新たに13人が亡くなったことが確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く