- 自民党全所属議員に派閥に関するアンケート キックバックについて11人が「今回の問題発覚前から把握」|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ・政策研究機関】北朝鮮の核実験場で“新たに道路の整備”確認
- 【鎌倉】ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間「アニメ聖地で危険な撮影、駅のホーム殺到の“撮り鉄”…ルール無視の実態」「SNS映えスポットの迷惑もの」など【ループライブ】│TBS NEWS DIG
- 【瞬間映像】80万円高級タイヤ狙い…行ったり来たり 窃盗の一部始終(2022年10月25日)
- 【速報】ミキサーに巻き込まれ作業員1人心肺停止 東京・府中市
- 【ロシア】日本海で巡航ミサイル2発発射 「超音速対艦ミサイル」か
国内初!脳の健康度を判定するAIアプリ(2023年3月1日)
金融商品の取引に必要な判断力や認知能力をチェックする国内初のAI(人工知能)アプリが開発されました。
このアプリは順天堂大学、グローリー、日本アイ・ビー・エムの3社が共同で開発しました。
カメラで撮影した表情の変化とAIからの質問に答えた声や発言の内容で脳の健康度を15段階で判定します。
得られた結果をもとに銀行側は、その人に適した金融商品を提案します。
認知能力は年齢とともに低下する傾向があるため、金融業界では能力に応じてサービスを提供できるかが課題となっています。
このアプリは三菱UFJ信託銀行の一部店舗で試験導入され、今後、その他の金融機関や業種への展開も検討するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く