- リアル&おいしそう!?富士山やエアーズロックなどの世界遺産を“最高峰の肉”で再現「お肉ファーストで撮影しました」|TBS NEWS DIG
- “火の玉球児”が甲子園に帰ってくる!阪神・藤川球児新監督就任会見パート①「当然、勝ちに行きます」#shorts #読売テレビニュース
- 【落語家・三遊亭円楽】腹黒い…新年の抱負「笑点」司会よりオピニオンリーダー宣言
- 通行料4万円トラブル道路正常化で10日から通行再開私有地めぐり騒動20年もっと知りたい(2023年7月10日)
- 施術装い客にわいせつ行為か 整体院 元店長の男逮捕(2023年11月20日)
- “開かずの踏切”1時間で47分遮断 踏切内で電車停止“イライラ爆発”・・・改善見通しは【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年6月17日)
【3月1日(水)】3月1日は『4月上旬並み』の暖かさに!天気は下り坂で夜は広く雨【近畿地方】
2月最終日の近畿地方は春を感じるポカポカ陽気でした。3月は春本番の陽気でスタートしますが、天気は下り坂です。
3月1日(水)は、日本海上に発生する前線が次第に南下して、近畿地方へ近づく見込みです。前線へ向かって南からは暖かな春の空気が押し寄せるでしょう。日中の最高気温は前日よりもさらに上がって、大阪は17度、京都や豊岡、奈良、和歌山は18度の予想です。各地で4月上旬並みの陽気、場所によっては20度くらいと、春本番の陽気でしょう。
暖かさに加えて南風も強まることから、スギ花粉の飛散量は今年これまでで一番多くなるかもしれません。花粉は大阪や近畿北部で「多い」以外は、「非常に多い」予想です。
午前中は広い範囲で晴れますが、午後は雲が広がる見込みです。夕方以降は北部から雨が降り出し、夜遅くは広い範囲で本降りの雨でしょう。朝に晴れていても、お帰りの遅い方は折りたたみ傘を忘れずにお持ちください。洗濯物も早めに取り込むことをオススメします。
この先の昼間の気温は平年並みか高めで、週末や来週の大阪は17~18度と、季節はずれの暖かさが続く見込みです。ただし一日の寒暖差には要注意です。穏やかに晴れる日は冷え込む時期でもあり、大阪でもまだ5度を下回る日があるでしょう。豊岡など内陸では0度前後の寒さになりそうです。朝はダウンコードで過ごしたい寒さ、でもコートの下は軽めの服装にして、寒暖差に合わせて脱ぎ着しやすい服装でお過ごしください。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#最高気温 #花粉 #週間予報 #天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く