- カンヌ映画祭・最高賞「パルムドール」競う 是枝監督作品「怪物」が公式上映 音楽は故・坂本龍一さんが担当|TBS NEWS DIG
- 「悲惨さ伝えることが私が唯一できること」国境なき医師団 白根さんガザから帰国 戦闘停止訴え|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領訪日直前 対ロシア“秘められた狙い”とは【後藤部長のリアルポリティクス】|TBS NEWS DIG
- 学校の健診で『生徒の盗撮』繰り返した医師の男…企業や教職員向けの健診でも盗撮か(2023年1月18日)
- 【投稿動画】”妹”に優しいバニラちゃん『every.特集』
- 【速報】勾留執行停止中に埼玉・川口市の病院から逃走した男を東京・品川区で確保 東京地検|TBS NEWS DIG
“中国人女性が購入”で注目 沖縄県の無人島で火事(2023年2月28日)
中国人女性が島の半分を購入したとして話題になった沖縄県最大の無人島「屋那覇島」で27日、火事がありました。
沖縄県警や伊是名村役場などによりますと、午後5時ごろ、伊是名島の沖にある屋那覇島で「島から煙が見える」と村民から役場に通報がありました。
役場の職員ら約20人が島に渡って消火活動にあたりましたが、日没により午後7時前に作業を中断したということです。
当時、島には若い男女が35人いましたが全員、無事に保護されています。
この火事によるけが人は確認されていません。
関係者によりますと、若者たちはキャンプをする目的で島に上陸したと話していて、警察などは28日朝から話を聞くなどして出火の原因を調べることにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く