- 横断歩道で一時停止は「マナーではなくルール」! 悪しきマナー「岡山ルール」とは?啓発動画に反響も | TBS NEWS DIG #shorts
- 【陽性者登録センター】陽性判明をオンライン申請 東京都が開設 新型コロナ
- 正月休みに合わせて成人式 約100人が晴れ着やスーツ姿で新成人の誓い 和歌山・那智勝浦町
- 「欧州でロシア産ガスに代わるものない」プーチン氏 東方などへ輸出拡大を表明
- 【35人死亡】救助活動中の隊員らにバス、別の現場ではブレーキ故障の車…トルコで事故現場に車突っ込む事故相次ぐ
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月2日)
中国がEV電池材料の黒鉛の輸出規制開始 日本企業への影響の可能性も|TBS NEWS DIG
中国政府はきょうから、EV=電気自動車のバッテリーの材料になる黒鉛の輸出規制を開始しました。
中国商務省報道官
「12月1日をもって、黒鉛の輸出規制を実施します」
中国政府がきょうから輸出を規制するのは、EVに搭載するバッテリーとして使われるリチウムイオン電池の材料となる黒鉛とその関連品目です。
この黒鉛はミサイルの部品などにも使われるもので、中国は世界全体の62%の生産を担っているということですが、きょうから輸出にあたり、当局の許可が必要になります。
規制の理由については「国家の安全と利益を守るため」としていますが、EU=ヨーロッパ連合が域内に輸入される中国製の電気自動車に対して、中国当局が不当な補助金を支出していないか調査を始めたことへの対抗措置との指摘もあります。
中国商務省は、今回の規制について「いかなる特定の国や地域も対象としていない」としていますが、今後、日本企業にも影響が出る可能性もあります。
中国は8月から半導体の材料となるゲルマニウムとガリウムの関連製品の輸出規制も開始していて、中国が圧倒的シェアを占める原材料を武器にして、欧米からの規制に対抗する姿勢を鮮明にしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zS3GB5u
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIuNC45
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nFUKreC
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く