「子ども増えれば予算増える」側近の発言で…野党が総理追及 自民議員も疑問(2023年2月27日)

「子ども増えれば予算増える」側近の発言で…野党が総理追及 自民議員も疑問(2023年2月27日)

「子ども増えれば予算増える」側近の発言で…野党が総理追及 自民議員も疑問(2023年2月27日)

 子ども・子育て予算の「倍増」を目指すとした岸田総理の答弁を巡って27日、国会では激しい攻防が繰り広げられました。一方、この予算について「子どもが増えれば増えていく」という木原官房副長官の発言が波紋を広げ、自民党内からも疑問の声が上がっています。

 子ども予算倍増。岸田政権が掲げる目玉の政策ですが、その中身も何をどう倍に増やすのかもまだはっきりしません。そんななか、注目を浴びているのが総理を補佐する人物の発言です。

 立憲民主党・長妻昭政調会長:「テレビを見てびっくりした。木原官房副長官が『子ども予算というものは子どもが増えれば、それに応じて予算が増えていく』『もしV字回復して出生率が本当に上がってくれば、割と早いタイミングで倍増が実現される』。総理、こういう根拠に基づいて倍増とおっしゃっていたんですか?」

 岸田文雄総理大臣:「ご指摘のテレビ番組における木原副長官の発言ですが、子どもが増えれば予算は倍増するとは申し上げていないと認識しています。倍増の期限を問われた際に、子どもが増えればそれに応じて予算が増える面もあるという社会保障予算の特性を紹介したうえで、出生率のトレンドによって倍増が実現する、タイミングが変わり得るということを紹介し、それゆえに効果的な予算の中身を考えることが重要である。こういった趣旨の発言であったと認識しています」

 改めて、木原官房副長官の発言を振り返ります。

 木原官房副長官(21日出演のテレビ番組での発言):「子ども予算というのは、子どもが増えればそれに応じて予算が増えていくということになります。従って今、出生率が下がっている。これがもしV字回復をして出生率が本当に上がってくれば、割と早いタイミングで倍増が実現される」

 また、木原副長官は政策の効果がなければ「倍増はいつまで経ってもできない」とも話しています。これに与党、自民党の三原じゅん子参議院議員もツイッターで。

 三原議員のTwitter:「え?『予算倍増』ってそういう意味で使ってたの?」

 「予算倍増」は子どもが増えた末の「結果論」ということなのでしょうか。

 木原誠二官房副長官:「何が効果的な予算か、というのを皆で議論をして、そしてまず効果的な使い方を決めたいと重ねて申し上げたところです。その際、なぜ効果的な使い方が重要かを説明するために、今一部パネルで示していただいている部分をお話しした次第です」

 政府が繰り返すのはまだ中身が固まっていないという説明です。それでは、倍増の根拠は何なのでしょうか。

 立憲民主党・長妻昭政調会長:「じゃあ倍増というのはGDP比で倍にするのか、絶対金額を倍にするのか、どちらなんですか」

 岸田文雄総理大臣:「子ども子育て予算の倍増のベースは何なのか、GDPなのか何なのか、ベースは何なのかという質問ですが、これは従来申し上げているように今の現代社会において求められている子ども子育て予算とは何なのか。これがまず整理されてこそ、ベースというものが決まる」

 立憲民主党・長妻昭政調会長:「あり得ないですよ。GDP比なのか、絶対金額なのか答えられない。答えていただけますか。どっちなのか答えていただけますか」

 岸田文雄総理大臣:「あの、さっきから申し上げているように、数字ありきではないということを申し上げている。違う。ベースになる政策をまず精査する。そしてその政策の予算を倍増しようと言っているわけですから、これは政策を整理せずして数字をまず上げろ、これは無理な話であります」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事