- 見つかった“缶”“紙”の意味は…放火か 千葉・同じマンションで連続不審火3件(2023年5月15日)
- 罠にかかったイノシシに襲われ警察官含む3人けが 群馬・富岡市(2023年11月9日)
- 住宅内で70代女性死亡 頭部に暴行痕 殺人として捜査 岩手・北上市|TBS NEWS DIG
- 立憲 財産保全へ法案提出検討 旧統一教会問題(2023年10月2日)
- コンビニ店で男性が刃物で刺される 犯人は刃物を持って逃走中 さいたま市北区|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
栃木・スキー場雪崩事故は「人災」遺族が県など提訴(2022年2月3日)
事故ではなく、人災だと訴えています。
奥公輝さん(当時高1)の父親・奥勝さん:「那須雪崩事故は人災です」
2017年3月、栃木県那須町で、雪山登山の講習中の高校生7人と教師1人が雪崩に巻き込まれ、死亡しました。
遺族は2日、「雪崩を予想し事故を避けることは可能だった」と主張し、県や登山の責任者だった教師らに3億8000万円余りの賠償を求め、宇都宮地裁に提訴しました。
遺族らはおととし、県などに謝罪など求め、民事調停を申し立てていましたが、不成立となっていました。
奥公輝さん(当時高1)の父親・奥勝さん:「(雪崩事故は)決して仕方がない、自然災害などではありません。この認識を共有できないまま、県側と和解なんてできません」
(「グッド!モーニング」2022年2月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く